かな料紙 - 小室かな料紙工房 -

伝統的製造方法で、書道用かな料紙を製作しています。このWebサイトでは、製作に係わる職人の立場から、かな料紙の作り方や種類など説明したいと思います。

メニュー

高野切

高野切
注釈:
平安時代後半、和様の書が確立されているころにかな文字も次第に改良されていった。 その完成されたかな文字が高野切れとよばれている。
高野切れは3人の書家の様式によって、3種類に分けられる。
高野切れ第一種、高野切れ第二種、高野切れ第三種である。

薄く茶色に染めた紙に、荒い雲母の粉が撒かれています。
高野切一種二種三種ともに、同じ料紙を使います。